日本からの直行便も数多く就航するバンコク・ドンムアン空港。
国際線はLCCのみが就航する空港ですが、国際線(第1)ターミナルにはプライオリティパスで利用出来るラウンジは制限エリア内に3つあります。残念ながら、制限エリア外にはありません。
今回は、3つすべてのラウンジを実際に利用して比較・紹介します。
はたして、一番おすすめのラウンジは、どこなのでしょうか?
国際線(第1ターミナル):Choral lounge(コラールラウンジ)

保安検査を抜けて、一番はじめにあるのがコラールラウンジです。
こちらのラウンジも、プライオリティパスで利用できます。
保安検査後、真正面にあるため見つけやすいのがポイントです。
営業時間や利用条件
営業時間:24時間
滞在可能時間:3時間まで
他のラウンジは2時間までしか利用できないので、嬉しいポイントだね!
コラールラウンジは食事が豊富

午前3時ごろでしたが、豊富な種類の料理がありました。

生野菜も充実。好きな野菜を選んでサラダを作れます。
生野菜不足になりがちな東南アジアでは嬉しい!

料理の味も、そこそこ良かったです。

コラールラウンジの最大の特徴はバーカウンターがあり、カクテルやコーヒーなどを作ってもらえる事です。
せっかくなので、コーヒーを入れてもらいました。

全体の雰囲気は、こんな感じ。つい立てで仕切られているため、落ち着きます。
また、長いソファもあるため空いている時間帯なら横になる事も可能!?
長所
- 保安検査後、すぐ正面にあるため分かりやすい
- 料理が豊富で美味しい
- バーテン・バリスタが常駐していてドリンクの種類が豊富
- 広くて綺麗
短所
- 保安検査後すぐに見つかるため、時間帯によっては混みそう
- シャワーは無い
まとめ
とにかく、保安検査後すぐに見つかるので方向音痴な方でも安心。
お酒やソフトドリンクの種類は1番多いので、飲み物を飲みたい方には1番オススメ!
場所が分かり易すぎる、時間帯によっては混んでいる可能性あり。
国際線(第1ターミナル):Miracle lounge(ミラクルラウンジ)

保安検査を済ませ左に歩いて行くと、右側に見つかるのがミラクルラウンジです。
後述しますが、斜め向かいには、もう1つミラクルラウンジが。
ドンムアン空港・国際線ターミナルにはミラクルラウンジが2つあります。
営業時間や利用条件
営業時間:24時間
滞在可能時間:2時間まで
ラウンジの雰囲気

こちらのラウンジは、仕切りが無く開放的な作りとなっていました。
広々と感じられる反面、人によっては他人の視線が気になるかもしれません。
正直、あまり綺麗では無かったかなー

深夜(早朝)だったためか、料理の種類は少なめ。
置いてある料理は、もう1つのミラクルラウンジと同じでしたが、こちらの方が少なかったです。
コラールラウンジで沢山食べてしまったので、ほとんど食べれなかった(´Д` )

ドリンクはセルフサービス。
プライオリティラウンジとはいえ、今ひとつな雰囲気…
プライオリティラウンジとはいえ、もう少し高級感が欲しいところ
長所
- 仕切られていないので、開放的な空間
- 場所は分かりやすい
- 人は少なめで空いていた
短所
- 深夜帯のためか、料理の種類が少なめ。ただ、ほかのブログでは多かったとの情報もあり
- 天井が低く感じた
- 全体的に古い
- シャワーは無い
まとめ
分かりやすい場所にあるため、方向感覚に自信の無い人にもオススメ。
ただ、全体的に古い印象あり。後述する、もう1つのミラクルラウンジのほうがオススメ!
国際線(第1ターミナル):Miracle lounge(ミラクルラウンジ)

保安検査後、左に曲がりしばらく歩くと左側にあります。
さきほどのミラクルラウンジの、すぐ斜め前にあります。
他の2つのラウンジは地下ですが、こちらは受付の後ろの階段を上がった2階にラウンジがあります。
少し目立たない場所に受付があるので、気づかず通りすぎてしまう恐れがあるため要注意です。
営業時間や利用条件
営業時間:24時間
滞在可能時間:2時間まで
おしゃれなラウンジ

3つのラウンジの中では、1番新しく綺麗!
料理・ドリンクの種類は先ほどのミラクルラウンジと同じ。
ただ、こちらのラウンジの方が種類が多かったです。(時間帯によって変わる可能性あり)
個人的には、ここが一番居心地良かったなー

料理の種類が豊富。
スタッフが頻繁に料理の補充をしていました。
料理も美味しかったよー
長所
- 新しくて綺麗
- 適度な仕切りがあって落ち着く
- 料理の種類が豊富
- おしゃれなインテリア
短所
- 受付が分かりにくい
- ラウンジ自体は2階にあるが、階段しかないため荷物が多いと大変
- シャワーは無い
まとめ
個人的には、こちらのラウンジが一番良かったです。
ただ、カクテルなどの種類はコラールラウンジの方が多いため、お酒を飲みたい人はコラールラウンジがオススメです。
コメント